2020-12

いろは呼吸書法

山本光輝先生の一日三省に賛成(笑)

おはようございます。いろは君です!ここ数日で全国的に冬らしいきりっとした寒さになりましたね。朝晩は白湯(さゆ)を飲んでいますが、昨日ははじめて水筒に白湯を入れて持参して、一日中、白湯を飲んでいたらとても心地よかったです。白湯(さゆ)は身も...
コラム

『手書きの常識』静岡大学平形精逸名誉教授 講演会(その2)

おはようございます。いろは君です!昨日の続きで、12月13日(日)に静岡市で行われた静岡大学名誉教授、平形精逸先生の講演会についてです。講演会の内容は、主に下記の3点でした。それは、➀字源、➁書と文字は違う、③書写力、についてでした。どれ...
いろは呼吸書法

『手書きの常識』 静岡大学 平形精逸名誉教授講演会(その1)

おはようございます。いろは君です!昨日、静岡大学名誉教授の平形精逸先生の講演会「現代の文字に秘められているもの」に参加しました。いろは君は、10年前に、山本光輝先生の「いろは・ひふみ呼吸書法」をはじめて、筆を持ちました。それから、瞑想とし...
いろは呼吸書法

いろは・ひふみ呼吸書法で煤払い

こんばんは。いろは君です!今日、12月13日は「正月事始め」の日だそうです。昔は、ほとんどの家に囲炉裏があり、家屋に煤がつきやすかったので、正月事始めの準備のまず最初に「煤払い」をしたそうです。神社やお寺などでは、お堂や本尊を清めるための...
いろは呼吸書法

満員御礼! 12月、穂の国いろは・ひふみ呼吸書法 午前/午後の部

こんばんは。いろは君です!昨日、12月26日(土)の穂の国・豊橋の山本光輝先生創始の「いろは・ひふみ呼吸書法」勉強会についてご案内させて頂きました。午後は満員御礼で、午前の親子向け教室のみ受け付けしておりましたが、おかげさまで午前の部も満...
いろは呼吸書法

12月26日(土)穂の国いろは・ひふみ呼吸書法のご案内

こんばんは。いろは君です!12月26日(土)に、山本光輝先生創始の「いろは・ひふみ呼吸書法」を豊橋市・薬師活法整体院と月読で開催させて頂きます。年内最後の実践会になります。毎月第四土曜日の午後13:30~16:00で開催させて頂いておりま...
コラム

『天壌無窮』の石碑に出会って

おはようございます。いろは君です!先日、東京に行く機会があり、中央区新川をぶらぶらと歩いていると、とても素敵な文字の石碑に出会いました。四文字書かれていましたが、全部を読めませんでした。そこで、なんて書いてあるんだろう~?と思って、スマホ...
いろは呼吸書法

12月19日(土) 藤枝「いろは・ひふみ呼吸書法」ご案内

おはようございます。いろは君です!12月19日(土)に藤枝・清水寺にて、山本光輝先生創始の「いろは・ひふみ呼吸書法」実践会を開催致します。 清水寺は、726年(神亀3年)に行基が開創したと云われ、約1,300年に歴史があります。後に...
いろは呼吸書法

2021年 いろは・ひふみ暦 カレンダー原画展&望年会

こんばんは。いろは君です!昨日は、東京の新富町の「MADEIRA」で行われている山本光輝先生の2021年のカレンダー「いろは・ひふみ暦」の原画展に行きました。原画はやはり迫力があります。墨の濃淡や背景の富士山やハヤブサなどの絵の色が細やか...
コラム

国民学校初等科・習字教科書はとても興味深い

こんばんは。いろは君です!10月に静岡市にある古民家、鈴木邸(登録有形文化財)で行われた「秋の探書会」で出会って購入した「国民学校初等科習字教科書」(教師用)を読み、感動したので、「いろは・ひふみ呼吸書法』の勉強会や「筆跡診断」の際などに...
タイトルとURLをコピーしました