感謝・感動・歓喜!

コラム

茶店『竹茗堂』の二百年前の招牌(しょうへい)に惹かれて

こんばんは。いろは君です!今日はお正月のお年賀や買い出しに出かけました。静岡は地方都市では珍しく、今でも静岡駅付近の中心地の百貨店や商店街に買い物に行きます。 今年はコロナ禍で例年に比べて人出は少ないですが、百貨店の地下食品街は、蒲...
コラム

手書きは脳を活性化させる!

こんばんは。いろは君です!あっという間に年末ですね。慌てて年賀状を書いています(^^ゞ いろは君は、ラジオが好きでよく聴くのですが、好きな番組のひとつが、日曜日の午後3時からTOKYO-FMの番組(静岡ではK・MIXで聴いています)...
コラム

『手書きの常識』静岡大学平形精逸名誉教授 講演会(その2)

おはようございます。いろは君です!昨日の続きで、12月13日(日)に静岡市で行われた静岡大学名誉教授、平形精逸先生の講演会についてです。講演会の内容は、主に下記の3点でした。それは、➀字源、➁書と文字は違う、③書写力、についてでした。どれ...
コラム

手仕事と手書きを考える

こんばんは。いろは君です!今日は、「SUMPU Craft Market」と「産業フェアしずおか2020」に行きました。「SUMPU Craft Market」は、静岡県内のクラフトにまつわるショップが出展するマーケットで、徳川家康公ゆか...
感謝・感動・歓喜!

マニの窯 大真優喜大和尚追悼展

こんばんは。いろは君です。11月の3連休、穏やかな気候に恵まれましたね。いろは君は、浜松市北区引佐町井伊谷にある正泉寺で行われいる「マニの窯 大真優喜追悼展」!(2020年11月15日~21日まで)に行きました。 展示風景 大...
感謝・感動・歓喜!

福島市・古関裕而記念館(2) ~『エール』の感動が蘇る~

おはようございます。いろは君です!昨日の続きで、NHK朝ドラ『エール』のモデルとなった日本を代表する作曲家の古関裕而さんについてです。念願だった古関裕而記念館で、『エール』の感動が蘇りました!古関裕而記念館は、福島市中央部にある信夫山(し...
感謝・感動・歓喜!

福島市・古関裕而記念館(1) ~朝ドラ『エール』のきっかけは愛の手紙~

おはようございます。いろは君です!先日、念願であった福島市の古関裕而記念館に行くことができました! 福島市・古関裕而記念館 いろは君は、TV番組をみることがないのですが、唯一見るTV番組があり、それは会社でみるNHKの朝の連続...
感謝・感動・歓喜!

‟東洋のアルカディア”を実感!(2) ~置賜・見渡す限りの紅葉~

こんばんは。いろは君です!紅葉真っ盛りですね~。紅葉にいこーよ―(笑)がははははっ!先日(11月12日)に訪れた山形・置陽(おきたま)地方は紅葉真っ盛りでした。見渡す限り、どこもかしこも紅、橙、黄に染まった紅葉で美しく、感動しました! ...
感謝・感動・歓喜!

‟東洋のアルカディア”を実感!(1) ~南陽市・宮内熊野大社~

こんばんは。いろは君です!先日、山形の置陽(おきたま)地方の南陽市、米沢市、西置賜郡飯豊町に行きました!19世紀の女性旅行家イザベラ・バードが、この置賜地方を訪れた際に「東洋のアルカディア(理想郷)」と讃えたそうですが、今でも古き良き日本...
コラム

ふじのくに地球環境史ミュージーアム 榎木孝明さん講演会

おはようございます。いろは君です!一昨日、静岡市にある「ふじのくに地球環境史ミュージーアム」で行われた、俳優で水彩画家の榎木孝明さんの講演会に行きました!「ふじのくに地球環境史ミュージーアム」は、ふじのくに(静岡県)の自然環境とともに地球...
タイトルとURLをコピーしました