感謝・感動・歓喜! 備中・総社 古代日本に大和と並び栄えた吉備王国があった。 その中心地は、現在の岡山市から総社市にかけてである。岡山市北部の吉備津神社がある〝吉備の中山〟から総社市にかけての吉備路には古代の古墳が数多くある。 古代、山陽道(西国街道)は、吉... 2023.03.15 感謝・感動・歓喜!日本の風土神社・仏閣
感謝・感動・歓喜! ‟人生即努力 努力即幸福” 本多静六記念館(その2) 林学博士・大学教授と公園設計で成功を収めた静六翁は、晩年には奨学金の設立や寄付などの社会貢献に尽くした。そして、その豊富な人生経験、成功体験を本に著した。 死後70年を経た今も読み継がれている。その成功の秘訣は何だったのか。 ... 2023.03.08 感謝・感動・歓喜!美術館、個展
いろは呼吸書法 3月 いろは君の活動予定 こんにちは。いろは君です。 3月の「いろは・ひふみ合氣呼吸書法」の開催のご案内です。 藤枝と豊橋(穂の国)のみの開催となります。 静岡は、4月1日(土)に「光と風のカフェセロリ」さんにて、10~12時に開催します。 ... 2023.03.02 いろは呼吸書法お知らせお知らせ筆跡診断
感謝・感動・歓喜! “人生則努力 努力則幸福” 本多静六記念館(その1) 新聞には書籍の広告が多くある。そのなかで以前から気になっていたのが、実業之日本社の「本多静六シリーズ」である。 代表作は「人生計画の立て方」、「私の財産告白」、「私の生活流儀」である。 ‟日本の公園の父”であり、‟蓄財の神様”... 2023.03.01 感謝・感動・歓喜!美術館、個展