美術館、個展

感謝・感動・歓喜!

平櫛田中美術館                        ~いまやらねばいつできる わしがやらねばたれがやる~

岡倉天心像といえば「五浦釣人」を思い浮かべる。 茨城の五浦美術館やJR福山駅で見たことがある。 支那帽をかぶり、着物に大きな毛皮をはおり、草鞋を履いて釣竿を背負っている。一見すると奇妙な姿である。日本美術の復興に尽くし、奇才と...
感謝・感動・歓喜!

‟人生即努力 努力即幸福” 本多静六記念館(その2)

林学博士・大学教授と公園設計で成功を収めた静六翁は、晩年には奨学金の設立や寄付などの社会貢献に尽くした。そして、その豊富な人生経験、成功体験を本に著した。 死後70年を経た今も読み継がれている。その成功の秘訣は何だったのか。 ...
感謝・感動・歓喜!

“人生則努力 努力則幸福” 本多静六記念館(その1)

新聞には書籍の広告が多くある。そのなかで以前から気になっていたのが、実業之日本社の「本多静六シリーズ」である。 代表作は「人生計画の立て方」、「私の財産告白」、「私の生活流儀」である。 ‟日本の公園の父”であり、‟蓄財の神様”...
コラム

川内ガラッパ(その2) ―出版界に革命をもたらした山本實彦―

もう一人、「川内ガラッパ」(センデガラッパ)といえる偉人がいる。 明治18年(1885)に川内で生まれた山本實彦だ。貧しい家庭に育ち苦学して上京、法政大学の夜間部を卒業し新聞記者になった。大正8年(1919)、28歳で「改造社」を創...
感謝・感動・歓喜!

犬養木堂記念館

吉備津神社の社号標の力強い犬養毅の筆跡に感動した。 そして、車で10分ほどのところにある「犬養木堂記念館」を訪ねた。同館隣地には、国指定重要文化材の生家、旧犬養家住宅もある。 国重要文化財 犬養木堂生家入口 犬養...
感謝・感動・歓喜!

大和ミュージーアム

 「戦艦大和」ゆかりの奈良・大和神社を参拝し、その後に広島・呉に行った。呉は、「戦艦大和」が建造されたふるさとである。同艦に関する施設として、呉市海事歴史科学館「大和ミュージーアム」がある。 大和ミュージーアム 海軍を...
感謝・感動・歓喜!

頼山陽史跡資料館

広島市の平和記念公園近くのオフィス街に、ひっそりと趣のある建物がある。 原爆の被災に耐え、今も残る旧日本銀行広島支店の隣にある「頼山陽史跡資料館」である。 「頼山陽」の名は聞いたことがあるが、何をした人だろう? 趣のある...
感謝・感動・歓喜!

春日井市立道風記念館

愛知県春日井市は、「書のまち」として知られている。 書道文化の向上、発展のために、さまざまな取り組みがされている。 市が書で町おこしを始めたのは、平安時代の能筆家・小野道風の生誕地という言い伝えがあるからだ。市内松河戸町の生誕...
感謝・感動・歓喜!

日本近代史の宝庫 二宮・徳富蘇峰記念館            ~要人の書簡が残る蘇峰館近世日本の歴史を語る~

大田区にある「山王草堂記念館」を訪ねてから、徳富蘇峰のことが気になって仕方がなかった。 そして、二宮にある「徳富蘇峰記念館」を訪ねた。JR二宮駅から徒歩十二分ほどの住宅街にある。 徳富蘇峰記念館 敷地入口 徳富蘇...
感謝・感動・歓喜!

稀代のジャーナリスト・徳富蘇峰に感動! 山王草堂記念館

東京の大田区山王、馬込界隈は、落ち着いた閑静な住宅街で景観が良い。 もともとは、風光明媚な景勝地であり、明治期には政治家、実業家の別荘があった。 大正末期から昭和初期にかけては、多くの文士、芸術家が住み、「馬込文士村」と呼ばれ...
タイトルとURLをコピーしました