神社・仏閣

感謝・感動・歓喜!

関門海峡 ~源平最終決戦の地・壇ノ浦の戦い~

本州と九州を隔てる関門海峡は風光明媚な地だ。 関門橋やトンネルで結ばれ、今は気軽に往来ができる。それでも海上交通の要所に変わりはない。わすか七百mの幅を多くの船が行き交うのを間近で見ることができる。 また、ライトアップされた関...
感謝・感動・歓喜!

大阪 ‟住吉っさん”

摂津國一の宮「住吉大社」は、大阪では〝住吉っさん〟と呼ばれ親しまれている。 大阪府住吉区の古い街並みにあり、大社前の大通りを通称〝ちん電〟と呼ばれる路面電車が通りどこか懐かしい。通り沿いに古い大きな燈籠が立ち並び、古来より崇敬が篤い...
感謝・感動・歓喜!

遠州七不思議だけじゃない 御前崎・池宮神社

御前崎にある池宮神社は神秘的である。 原生林に三方を囲まれ、不思議な伝説のある桜ヶ池のほとりにある。 ご祭神は瀬織津比咩命である。大祓祝詞に現れる祓戸の大神で、諸々の罪穢れを払い開運厄除のご神徳がある。 相殿には、事代主...
感謝・感動・歓喜!

神戸の由来

神戸は港があり、異国情緒漂うお洒落な街だ。 三宮の繁華街、元町の中華街、北野の異人館街など見所が多い。 誰もが思う神戸のイメージは、慶応3年(1868)、兵庫開港(神戸開港)以降に出来上がっていったものだ。 三宮の繁...
感謝・感動・歓喜!

『湊川神社』~皇室を守った人物を祀る(その2)~

和氣神社に参拝した帰路、「湊川神社」を参拝した。 同社は、和氣清麻呂公と同様に皇居に銅像がある楠木正成(以下大楠公)を祀っている。 大楠公は、後醍醐天皇に忠義を尽くした人物だ。戦前、国家の英雄として評価され、教科書に大きく取り...
感謝・感動・歓喜!

和氣神社 ~皇室の危機を救った人物を祀る(その1)~

岡山県和気郡和気町はのどかだ。 県東南部に位置し、岡山市街から車で五十分、人口約1万3千人の小さな町だ。 JR和気駅を降りると町のシンボル「和気富士」が見える。吉井川が流れ、小高い山々に囲まれた町は、和やかな氣が漂う。 ...
感謝・感動・歓喜!

善通寺にて‟お大師様”とご縁を結ぶ

日本仏教界で最も偉大な人物として知られるのが弘法大師・空海である。 真言宗の開祖であるが、他の宗派でも‟大師様”を信仰している。曹洞宗など禅宗の多い静岡でも、大師様を信仰している。その為、私も自然に大師様を崇敬し、信仰している。 ...
感謝・感動・歓喜!

備中・総社

古代日本に大和と並び栄えた吉備王国があった。 その中心地は、現在の岡山市から総社市にかけてである。岡山市北部の吉備津神社がある〝吉備の中山〟から総社市にかけての吉備路には古代の古墳が数多くある。 古代、山陽道(西国街道)は、吉...
感謝・感動・歓喜!

開運の秘訣 黒住教の教え

黒住教の本部は、吉備の國のシンボル「吉備津神社」や「吉備津彦神社」がある〝吉備の中山〟一帯にある。神道山といわれ、教祖・黒住宗忠生誕地の「宗忠神社」から車で十分くらいの距離だ。 神道山 入口 標柱 標柱前にあ...
感謝・感動・歓喜!

大元さま 宗忠神社

岡山に〝大元さま〟として知られる「宗忠神社」がある。 JR岡山駅から車で十分ほどの市街地に鎮座している。境内は楠の古木につつまれ、鳥居から拝殿に続く石畳には松が並んでいる厳かなお社である。 ご祭神は宗忠大神で、黒住教の教祖であ...
タイトルとURLをコピーしました