おはようございます。いろは君です!
今年の『きくがわおんぱく』に「自分を知る文字のワークショップ」のプログラムで参加します!
『きくがわおんぱく』は、お茶の町・菊川で開催される、音とみどりの博覧会で、今年で7回目となります。いろは君は、はじめて参加します!
菊川は、お茶や里山の自然に囲まれたのどかな町です。いろは君は演劇をやっていたとき、はじめて出演した舞台が、菊川アエル文化会館だったので、菊川には思い入れがあります☺


そんな菊川で「自分を知る文字のワークショップ」を開催します。
人それぞれ、個性や魅力がありますが、なかなか自分では気づけません。
例えば、仕事を選ぶ際も、自分の魅力を活かすことよりも、親が言うからとか、生活が安定するから、これから流行りそうなことだから、世間体が良いから、と選びがちです。
それが合っている場合もあります。
でも、それが自分に合っているかどうか?疑問を感じたことはありませんか?
合っている道は、最初は、いばらの道に思えたりするものだったりもします。
そういう経験ないですか?
仕事選びに限らず、人付き合いや買い物においても、同様の事が言えます。
自分に何が合っているのか!?なかなかわからないですよね~
でも、わかる方法があるのです。
それが筆跡を診ることです。
いろは君は、筆跡診断士として数多くの筆跡診断をしてきました。
筆跡特徴からどのような個性があるか、魅力があるかをお伝えすることができます。
「自分を知る文字のワークショップ」では、簡易筆跡診断をして、その方の魅力をお伝えします。
そして、いろいろな文字(筆跡)を書いて頂き、自分に合う筆跡を見つけて頂き、自己肯定感を上げたり、理想の自分に近づくワークをします。
逆に、自分に合わないものもわかります。
プログラム開催日時、詳細は下記の「きくがわおんぱく」ホームページをご参照ください。
おんぱくについて – きくがわおんぱく (kikugawaonpaku.jp)
コメント