感謝・感動・歓喜!

感謝・感動・歓喜!

春日井市立道風記念館

愛知県春日井市は、「書のまち」として知られている。 書道文化の向上、発展のために、さまざまな取り組みがされている。 市が書で町おこしを始めたのは、平安時代の能筆家・小野道風の生誕地という言い伝えがあるからだ。市内松河戸町の生誕...
感謝・感動・歓喜!

日本近代史の宝庫 二宮・徳富蘇峰記念館            ~要人の書簡が残る蘇峰館近世日本の歴史を語る~

大田区にある「山王草堂記念館」を訪ねてから、徳富蘇峰のことが気になって仕方がなかった。 そして、二宮にある「徳富蘇峰記念館」を訪ねた。JR二宮駅から徒歩十二分ほどの住宅街にある。 徳富蘇峰記念館 敷地入口 徳富蘇...
感謝・感動・歓喜!

稀代のジャーナリスト・徳富蘇峰に感動! 山王草堂記念館

東京の大田区山王、馬込界隈は、落ち着いた閑静な住宅街で景観が良い。 もともとは、風光明媚な景勝地であり、明治期には政治家、実業家の別荘があった。 大正末期から昭和初期にかけては、多くの文士、芸術家が住み、「馬込文士村」と呼ばれ...
感謝・感動・歓喜!

暴れ天竜を恵みの川に変えた漢 金原明善翁

遠州を流れる天竜川は、昔から暮らしや産業に恩恵をもたらしている。 諏訪湖を水源として、三遠南信の急峻な地形を流れて、遠州灘に注ぐ国内屈指の急流河川である。 上流域は風化しやすい花崗岩が広く分布、もろい地盤で大雨が降ると大量の土...
感謝・感動・歓喜!

のどかで美しい街・真岡~ひっそりと真岡木綿の隆盛を今に伝える金鈴荘なり~

最近、旅館をめっきりみなくなった。どこへいっても全国チェーンのビジネスホテルがある。 それでも、まだ旅館が残っている地域がある。栃木県の真岡には、旅館が何軒か残っている。 私は旅館が好きなので、栃木に行くと都会の宇都宮でなく、...
感謝・感動・歓喜!

生誕百五十年記念展 板谷波山の陶芸(2)~生涯~

記念展は、副タイトルの「麗しき作品と生涯」の通りだった。 百七十点もの作品を鑑賞するとともに、生涯もよくわかった。 波山は、明治5年(1872)生まれで、幼い頃から書画、美術品が身近にある環境にあった。最初は奉公に出されたが、...
感謝・感動・歓喜!

生誕百五十年記念展 板谷波山の陶芸(1)~麗しき作品~

半年前、茨城県下館(現筑西市)にある「板谷波山記念館」を訪ねた。そこで、板谷波山の陶芸に感銘を受けた。そして、令和4年(2022)4月16日から6月19日にかけて、「生誕百五十年記念展・板谷波山の陶芸―麗しき作品と生涯」があると知った。全...
感謝・感動・歓喜!

下館・板谷波山記念館 ~麗しく美意識溢れる陶芸~

茨城県下館(現筑西市)には、趣のある古い建物が残っている。懐かしい昭和風情が漂う街だ。 下館駅から徒歩十分、稲荷町通りと旧国道五十号の交差点に、とりわけ趣のある、「板谷波山記念館」がある。 板谷波山 生家 板谷波...
感謝・感動・歓喜!

屋台の街 鹿沼                        ~日光のお膝元なる鹿沼宿祭り屋台が歴史を語る~

「木工の街・鹿沼」のルーツは、徳川家ゆかりの日光東照宮にある。 いろは君の住む静岡と同じなので、嬉しくなった。 静岡の木工も、徳川家康の駿府城や、徳川家光の静岡浅間神社造営にルーツがある。同神社の社殿は、総漆塗り極彩色の豪壮華...
感謝・感動・歓喜!

木工の街 鹿沼

栃木県鹿沼市は、関東随一の木工の街だ。 木工団地があり、大手から中小まで、各種の木工会社がが数多くある。歴史は古く、江戸の昔より、木工が盛んだったといわれている。 隣町にある日光東照宮造営の際、全国から腕利きの職人が集まった。...
タイトルとURLをコピーしました